2007年02月

2007年02月25日

むすび庵 2月農旬会

イケメンファーマーの八尋さんが庵主をつとめるむすび庵の農旬会に行ってきました。

今回はじゃがいもの植え付け、玉ねぎ畑の草取り、そして転地返しといった農作業をさせてもらいました。今回はなかなか農作業っぽい内容だったので、参加者はよくみる顔ばかりで、参加人数も16人といつもより少なく、まったりできました。

ジャガイモは、まず、種いもをすぐに太陽にさらします。すると、もともと茎だったジャガイモは中身が緑色になります。これを緑化処理というそうです。緑化処理をした種いもは強い芽が出やすいみたいです。
その種いもを「へその緒」と呼ばれるもともと茎が伸びてたところから半分に切ります。これをしばらく乾かして、あとで灰をまぶします。灰は人間でいうばんそうこうだそうです。その種いもを畝の真ん中に掘った溝に置いていって、あとから土をかぶせます。
溝を掘るときの平くわの使い方が難しかったです。
あと、この土をかぶせるときに真ん中を高くして、横から見たらかまぼこの形になるようにします。メークインは男爵と違い、「えっ!?こんなとこに!?」ってとこに芋ができるので、土を多くかぶせないといけないみたいです。

草取りは久しぶりでなかなか楽しかったです。草取りはみんなでやるとまったりと会話しながらできていいです。このときは、お雑煮の違いが話題で面白かったです。

「転地返し」ってなんか技の名前かと思ったのですが、実際はスコップで40×90くらいの穴を掘り、掘った土を隣の先に掘った穴に入れていって、土の上下をひっくり返すというものでした。深さは80cmくらいだったかな?結構深かったです。寒い日にやっても汗が出るというなかなかの作業です。

そして今回のご飯は、ブロッコリーのにんにく蒸し、ちょうほう菜のバターソテー、カリフラワーのホワイトソース和え、ブロッコリーの激辛炒め、コーンスローサラダ、菜の花のおひたしなどなどでした。どれも美味しかったです!

久しぶりに体動かして気持ちよかったです☆

byしょう

at 23:01|PermalinkComments(0) いろいろイベント報告 

筑後川温泉

研究室の卒業旅行で筑後川温泉に行きました。
__tn_dvc00010.jpg

これは、朝倉のハトマメというお菓子屋さんでの1コマ。
これは見かけからしてやばい!
他にもやばいスイーツがたくさんありました。
自分はもちシューと大納言パイ饅頭をいただきました

このお店は休憩テーブルにお茶とお菓子が用意されています。試食も出来ます。お菓子を買わないでもお腹一杯になれそう・・・
でも店内の他のお菓子があまりにも魅力的なため、買わずにはいられません。

有名な直売所「バサロ」も見てきました。やっぱりすごかった!規模、品揃え、客入り、イベント…どれも圧倒されました。
ゼミメンバーもみんなたくさん野菜を買ってました。
研究室旅行の土産が野菜・・・って、おもしろいね

at 16:03|PermalinkComments(0) あぴの日常! 

2007年02月24日

大都会でも

こないだ自分が就活で東京に行った際、縁があって面白い人たちの集まりに飛び入り参加してきました。
__tn_dvc00004.jpg

「はじめる自給 種まき大作戦」 「土と平和の祭典」
ちょっとうまく説明できませんが、代々木公園で行われている「東京朝市」などをやったりしているNPOや環境NGOの人たちが、都会に暮らす人が「農」にかかわるきっかけになるようなしかけとして考えているものです。内容は「プランターでも、市民農園でも、空き地でもいい。とにかく種をまこう。種をまくことは次の世代につなげていくこと、種をまく人が増えれば平和になるんじゃないか」というもの。

人は土から離れては生きていけないということか。
とにかく、大都市の中でも「農」へむかう動きは確実に大きくなっているんだな、ということはすごく感じました。

ミュージシャンのYaeさんが旗振り役になって、ライブツアーで各地の農村を回るそうです。福岡にもくるかな?

あと事後報告になってしまいましたが、自分がお世話になっていたむすび庵の八尋さんがYaeさんのラジオ番組に、今朝登場しました!
FM福岡で、毎週日曜日8時半からの『Yaeの大切なもの』という番組です。これからも聞きます。

at 16:09|PermalinkComments(0) あぴの日常! 

2007年02月22日

福女へ

福岡女子大学に行ってきました。
まひとさん、ジーコ、しかので行ってきました。
チャリで行ってきました!

福女にはしょくぼねっと(食育ボランティア学生ネットワーク)という団体があって、小学校や保育園などに出前講座をしています。
顧問の早渕先生は食育活動を熱心にされていて、「だし」に関する研究、福岡の郷土料理調査、米食拡大推進事業などの支援、ソフトバンクホークスの栄養アドバイザーなどをされているそうです。

しょくぼねっとでは、食育カルタや農林水産省が出している食事バランスガイド(長澤まさみがモデルのやつ)を作ったそうです。

食育カルタはとてもかわいらしい絵で、しかも読み札の裏にはちょっとした小話が載っていて勉強になります。福女の栄養健康科学科の生徒がほとんどみたいなのですが、ここの人たちは、いろいろ免許をとらないといけないらしく忙しそうでした。この日もまだ授業があったということで・・・。そんな中カルタを作ったり、保育園に行ったりしていてすごいなあと思いました。

しょくぼねっとの人たちは、あまり農業のことにはまだ手を出せていないとのことだったので、ぜひあぴと一緒にむすび庵行ったり、農作業しにいきましょうってなりました。そして、どこかの保育園などに行くときは、ぜひあぴにも声をかけてもらって、一緒にたわむれましょうってなりました。これから、互いのいいところをあわせて一緒にやっていけたら面白いなと思いました。

こんな風に横のつながりができていったら、なんか面白いことになりそうだなって思いました。

byしょう

at 23:13|PermalinkComments(0) あぴの日常! 

2007年02月13日

北谷へ

__tn_ok.jpg
二丈への農家さん挨拶回り&びおマンパに行った次の日、びおとーぷつながりの今村さんの家に、リーダー&バンビ&かやしまの3人で行ってきました(・∀・)ノ☆

獣医の今村さんと言語聴覚士の亜子さんは、太宰府の北谷というむちゃくちゃ眺めの良い家に、ヤギのがっちゃん、犬のなーちゃん、ネコ2匹&たくさんのニワトリ・ウコッケイと一緒に住んでいる素敵な夫婦です♪♪

バンビの話によると農作業具の点検があるそうなので、手伝いにうかがったところ、意外な訪問者に今村さんたちは驚いた様でしたw
けれども今村さんたちに温かく歓迎してもらい、ウッドデッキの手入れ、がっちゃんの小屋のスノコ&堆肥小屋の囲い作り、ニワトリ小屋の網の張り替え等などを手伝うことになりました☆

スノコ作りを亜子さん監修のもと作ることになったんですが、これが面白い!!!
図工&技術が苦手な自分にとっては難しかったけれども、久々に物を作るのって面白いなと感じました☆
がっちゃんが気に入ってくれると本望ですw

バンビ&リーダーも日曜大工にはまったみたいで楽しそうでしたw

お昼ごはんにはバーベキュー&豚汁をご馳走になり、色々お話を聞かせてもらって、今村さん・亜子さん本当にありがとうございますm(。_。)m
亜子さんに借りた漫画号泣させていただきました(笑)

とっても充実した日曜日になりました☆

byカヤ

at 16:14|PermalinkComments(0) あぴの日常! 

2007年02月11日

二丈へ

今日はかや、みぽ、しょう、まひの四人で『我が家』のある二丈町へ行ってきました。
『我が家』というのは、私達APiQ!!の合宿所のこと。いつも合宿のときに、二丈赤米で有名な吉住公洋さん方の離れを使わせてもらっているのです。だから、私達はその家を第二の『我が家』と呼びます。

今度の春合宿(2/28~3/4)でお世話になる農家の方々に、挨拶回りに行くのが今日の主な目的です。

まずは加茂さん家に突撃。運良くお父さんが作業所に戻ってきたところでした。年末に足を怪我されていて心配でしたが、元気そうで嬉しいです。夏合宿の時の写真が壁に掛かっているのを見つけてまた嬉しい。さらに、立派なレタスとポンカンをたくさんもらって感謝感激。今回もまたお世話になります。

次に、水耕ネギを作っておられる永田さん家へ。こちらもまた運良くお父さんが家に戻ってこられたところでした。若いので、一瞬次男さんと見間違いました(笑)。春もまたよろしくおねがいします。

そして、一彦さんところへ。着くと、幸子さんが野菜を調製していました。白菜やキャベツの値段が下がっている上に、暖冬の影響で早くトウが立ったり、結球が甘いといった問題が出ているようです。一彦さんも戻ってきて、一緒にレッドキャベツを取りに行きました。これを味噌汁に入れると凄いんだなこれが・・・。ありがたく頂きました。その他にも、コンテナ一杯の白菜とレタス、大根まで頂きました。車のトランク開けるとキャベツがゴロゴロ落ちてきて大変です。幸いこの後、夕方からビオトープのマンスリーパーティがあるので、みんなに配れます。

ここで、4人のお腹が限界となりましてランチタイムとなりました。
場所は、知る人ぞ知る、あのピザ屋さん。ヒントはハンモックと小人の家です。
__tn_dvc00003.jpg

メニューは3種類のピッツァと五穀&あかしわ飯のおにぎり。青とうがらしのソースをつけて頂きます。
・・・マジ幸せ(^^)
食後にはそれぞれハーブティーやコーヒーが飲めますが、かやの頼んだ亜麻の実入りココアが大ヒット。とろっとした食感で、ココアとおしるこをどっちも飲みたい時の欲求を同時に満たしてくれる・・・そうです。

続きです

ピザ屋さんを後にして、小川さんの所へ。今回はたまたま4人とも小川さんのとこで作業した事のある面子で、久しぶりの再会を喜びました。「小川農園はいつでもみんなを待っています、草が(笑)」ということなので、行きましょう。

次は佐穂さんの畑へ行きました。別府のパン屋で偶然つるぽんと会った話は笑いました。畑を見せてもらいました。小川さんと同様、佐穂さんは様々な野菜を少しずつ作っています。コウサイタイという野菜がありましたが、これはみなさんも一度食べてみてはいかがでしょう?茎が紫色の、菜の花に似た野菜です。

増田さんのところにも行きました。いつ見ても増田さんは素敵ですね。ハルカとデコポンを頂きました。増田さんは味がしっかりしているデコポンが好きらしいですが、ハルカもさわやかで優しい味でおいしいです。

最後に、二丈町役場の夕市に出店している公洋さんのところへ(田中さんのとこにも行く予定でしたが今日は出張中ということでした)。
かるく打ち合わせをさせてもらって、改めて合宿のお願いをしました。


二丈の百姓のみなさま、今回もまたよろしくお願いします!

byまっひ



at 16:18|PermalinkComments(0) あぴの日常! 

びおマンパ

二丈のお百姓さんたちに挨拶に行ったあと大量の野菜とともにびおとーぷのマンスリーパーティーへ行きました。
__tn_dvc00007.jpg

スーツをつくりに博多まで来ていた料理長たにさんと、料理補佐のみぽりん、アシスタントのかやさんがおいしい野菜スープをつくてくれました。スープのほかにもトマトやレッドキャベツの入ったきれいなサラダを作ってくれました。

今回のマンパは「How to Speak British English in 10 minutes」のはずでした。しかし、待っても待っても担当の方が現れませんでした。なので、急遽お食事会になりました。やっぱり欧米はマイペースなのかなって思いました。

今回はFIWC(フレンズ国際ワークキャンプ)の方々がたくさん来ていて、いつものマンパよりもにぎやかでした。

時刻が10時を回ったころだったと思うのですが、FGU(福岡ゼネラルユニオン)の川口さんとクリスさんがやってきました。なんでも広島で良い成果をあげれたとの事でした。よかったよかったということで乾杯した後、クリスさんの提案で「ボトルズ」っていう英語のゲームをしました。1から順に一人ずつ数を数えていって、7の倍数と7のつく数がきたら「ボトルズ」って言わなくてはいけないというゲームでした。27、28のところが難しかった~。

そんなこんなで英語の勉強もちゃんとして、充実した一日を終えたのでした。まひまひさん運転お疲れ様でした☆

そして次の日はきただにへ!!カヤさんブログお願いします!

at 16:16|PermalinkComments(0) いろいろイベント報告